細菌の繁殖や食中毒のリスクを減らすためには「危険温度帯」をいかに短時間で通過させるかがポイントです。(℃)8070403020102030405060708090(分)※当社社内試験データ6ブラストチラーで冷却ブラストチラー約30分で10℃冷蔵庫で冷却冷蔵庫 約90分で10℃60℃以上一部を除く細菌は死滅10℃〜60℃細菌の繁殖が活性化(30℃〜40℃が最も危険)10℃以下多くの細菌が繁殖しにくくなる60℃5010℃0仕出し惣菜を急速冷却後、低温保存することで細やかな衛生管理ができるようになります。病院・老健危険温度帯での滞在時間が短縮されることで、粗熱取りによる衛生面の不安を解消できます。ブラストチラーと冷蔵庫との冷却時間比較こんな場面で!冷蔵庫より60約 分も早く10℃以下に細菌が繁殖しやすい危険温度帯危険温度帯を避け、細菌の繁殖を抑制します。冷蔵庫より危険温度帯を通過。&ショックフリーザー〉なら細菌のつけ入るスキを与えません。
元のページ ../index.html#7