ペットボトルにプチプチを飲み口の近くまでかくれるように巻きます。ペットボトル用の保冷バッグを使ってもOK!
冷凍庫で8〜12時間冷やします。−18℃の冷凍庫で約8時間、−6〜9℃の弱冷凍庫なら12時間以上冷やします。ステンレスのトレーも一緒に冷やします。
−18℃の冷凍庫の場合、冷やす時間が長いと全部凍ってしまいます。冷やす時間を変えて何度もチャレンジ。−6〜9℃の調整ができる冷凍庫は細かい時間を気にせず比較的かんたんに過冷却水をつくることができます。
冷やした金属トレーに水をいっきに注ぎます。思い切って注ぐのがポイントです。
注いだ水が、あっという間に氷のかたまりになりました!
実験を終えて…
ペットボトルは1本だけではなかなか上手くいかないので、4~5本は準備したいところ。1リットルサイズはなぜか全部凍ってしまい失敗。500mlが安定して過冷却状態になるようです。12時間以上冷凍庫に入れても水が凍っていなければ、おそらく過冷却水は成功!あとは、冷やした器に勢いよく注げば、衝撃(しょうげき)でふわふわの氷ができます!