logo

更新情報

2013.05.01
ペンギンかべ紙
更新しました!

2013.03.29
ペンギン探偵団
更新しました!

2012.12.28
ペンスポ!2~菌のチカラ~
公開しました!

ホシザキタイムトラベル

popup_card_timetravel

ペンギンマークのホシザキが今から60年以上前、最初に作ったものとは??
そのルーツと歴史を体験してみよう!

「ホシザキタイムトラベル」を見るpopup_card_timetravel_linkbutton

南極に行ってみよう!

popup_card_southpole

ボクの仲間、アデリーペンギンが住んでいる南極。
どんなところなのかな、やっぱり寒いのかな…よーし、行ってみよう!

「南極に行ってみよう!」を見るpopup_card_timetravel_linkbutton

エネルギーのこと、いっしょに考えよう!

popup_card_energy

ヒトはどうしてごはんを食べないと生きていけないんだろう?食べものが
生きるチカラに変わるしくみは?生きものと食べもののヒミツを大公開!

「エネルギーのこと、いっしょに考えよう!」を見るpopup_card_timetravel_linkbutton

ホシザキのヒミツ

popup_card_himitsu

レストランやホテルで大活躍しているホシザキの食器洗浄機や製氷機が
どんなしくみになってるか知ってる?一緒にそのヒミツをのぞいてみよう!

「ホシザキのヒミツ」を見るpopup_card_timetravel_linkbutton

What’s Penguin?〜ペンギン百科〜

popup_card_whats

ホシザキといえばペンギンマーク!そして、ペンギンといえば…???
ペンギン18種類の、意外に知られていない特徴や生態を紹介するよ!

「What’s Penguin?〜ペンギン百科〜」を見るpopup_card_timetravel_linkbutton

みんなのペンギン弁当

popup_card_bento

キューブとアイスがおいしいゴハンに大変身!つくる人も食べる人も
楽しくなる、とっておきのペンギン弁当のつくり方をご紹介します。

「みんなのペンギン弁当」を見るpopup_card_timetravel_linkbutton

食の“語ちそう”キャッチャー

popup_card_catchero

近ごろテレビや新聞で見る食のことば、どこまで知ってるかな?出てくる野菜や
食べものをキャッチ!して、食べ物に関するキーワードを集めてみよう。

「食の“語ちそう”キャッチャー」を見るpopup_card_timetravel_linkbutton

WE LOVE ICE!

popup_card_weloveice

太古の氷のデザートから、はるか宇宙の氷の星まで。いろいろな人の声を
聞いているうちに不思議な氷のドラマが見えてくるかも!

「WE LOVE ICE!」を見るpopup_card_timetravel_linkbutton

ペンスポ!

popup_card_penspo

世界でいちばん辛いものは?ニッポンの食卓は菌のはたらきに支えられてるっ
て、知ってる?スポーツ新聞スタイルで「辛いもの」や「菌の力」を紹介!

ペンスポ1号「辛さの秘密」を見るpopup_card_timetravel_linkbutton ペンスポ2号「菌のチカラ」を見るpopup_card_timetravel_linkbutton

キューブの学べる回転ずし

popup_card_kaitenzushi

サカナのこと、どれぐらい知ってますか?キューブがいろいろなサカナの
特長を徹底解説!好きなおすしをつまんでみてね!

「キューブの学べる回転ずし」を見るpopup_card_timetravel_linkbutton

まんまる
バースデー

popup_card_birthday

今日はアイスのたんじょうびなのに、なんだかちょっとおかしいぞ!?
アイスの不思議な1日をゲームにチャレンジしながらのぞいてみよう。

「まんまるバースデー」を見るpopup_card_timetravel_linkbutton

ペンギン探偵団 カメレオンを探し出せ

popup_card_birthday

ある日、大切なアルバムがなくなってることに気づいたキューブたち。
犯人(カメレオンくんたち)からアルバムを無事取り返すことができるかな?

「ペンギン探偵団」を見るpopup_card_timetravel_linkbutton