ぱおーっ、
ここはどこだモス?
マンモス(まんもす)

WE LOVE ICE No.05 John
もどる

はて、さっき孫と遊んでて氷河のクレバスに落ちたはずが…

なんと、あれから
400万年も
たったかモス!?

しかも死んでるなんて、まっことウソみたいな話だモスなぁ。毛並みも皮ふもつやつやイキイキしてるのはシベリアの永久凍土で氷漬けになっていたからだモス。こんな不思議な保存のされ方が自然の中にあるのだから、科学のチカラで生きたまま長い時間眠れるような技術がいつか開発されるかもしれないモス。

【永久凍土(えいきゅうとうど)

凍った土は、春になればとけます。春になっても凍ったままの状態が続くのが「永久凍土」。シベリアやアラスカなど、寒い地域のあちこちに点在していますが、近年は地球温暖化の影響が問題になっています。永久凍土の中に含まれている「メタンハイドレート」がとけだしたらこの温暖化がいっそう加速されるためです。

参考文献:「マンモスを科学する」(鈴木直樹著、株式会社角川学芸出版、2007)